似合うメガネの選び方【形】パートII

こんにちは。

イメージコンサルタントの横田 仁実です。

 

今日は似合うメガネの選び方【形】パートII

 

先日は顔の形に合わせる方法をお伝えしましたが、もう一点一緒に見ていただきたいポイントがあります。

 

それは、目の形です!

 

◆目の形が切れ長の人→直線的なフレーム

◆目の形が丸い人→曲線的なフレーム

が似合います!

 

目の形と合わせるということですね。

 

メガネの直線と曲線はこのような感じです!

1番下と1番上は曲線的なフレーム。

その他は直線的なフレーム。

(真ん中のメガネは直線よりです)

 

似合うメガネを探す手順としては、

①肌色に合うフレームのを探す

②お顔の形と合うフレームのを探す

③更に目の形に合うフレーム(直線or曲線)を絞る

このように探していけば、似合うメガネにたどり着くと思います。

 

あとは、なりたいイメージや見られたいイメージも考慮すると上級者ですね。

 

役柄に合わせてメガネを変える俳優さん、少なくありません。

 

メガネ一つで、印象って大きく変わるんですよね。その辺も考慮すると良いと思います!

 

◆柔らかい印象に見られたい

◆仕事ができる印象に見られたい

◆知的な印象に見られたい etc.

 

メガネの素材や色で大きく印象が変わります。

 

いかがでしたか?

 

似合うメガネを選ぶには

色、形、フレームの太さが関係しています。

 

ぜひ参考に選んでみてくださいね♪

 

似合うメガネのアドバイスは

◆【自分スタイル診断(色と形)】と【顔タイプ診断(形のみ)】で行っています。★詳細はこちら!

◆似合うメガネを選んでもらいたい方は同行ショッピングでお選びいたします。★詳細はこちら!