ファッション迷子にならない3つのポイント!

こんにちは。

 

プロブランディングスタイリストの横田 仁実です。

 

先日十字屋カルシャーセンター、イオンモール盛岡南店様で骨格診断の講座を行いました。

 

骨格診断を受けると、似合う洋服の形やデザイン、スタイルアップ術etc.が分かります。

 

ファッションのお悩みは人それぞれ。

自分に似合うファッションを知って、もっと素敵になりたい!コーディネートの悩みを解消したい!と思いますよね。

 

でも、講座の受講生も言っていましたが、ファッション迷子になっている人、最近多いです。

 

今日はそのようなファッション迷子にならないための3つのポイントをお伝えしたいと思います。

 

 

迷子になる原因は、

①自分に似合う色やデザインがわかっていない

 

②いろんな診断を受け過ぎて、情報過多になっている

(どのスタイルが似合うのか分からなくなっている)

 

このどちらかではないでしょうか。

 

①は言うまでもありません。

自分に似合う色やデザインが分からなければ、迷子になります。

 

②に陥っている人、実は結構増えています。

骨格診断というワードを聞いたことがある人、多いと思います。

 

一言で言うと、似合う洋服のデザインが分かる診断です。

 

近年とても人気になっていて、似たような診断や理論がたくさん出てきています。

 

理論が違うということは、内容が異なります。

違う診断を受けたら、似合うデザインが違った!ということになりかねません。

 

もちろんいくつか診断を受けてみたい気持ち、分かります。

受けても良いと思います。

 

診断を受けて自分に似合うデザインが明確になれば嬉しいですよね。

でも、いろいろ受け過ぎると逆に迷子になる可能性もあるということです。

 

では一体どうしたらいいのか?

 

この仕事をしている私の経験上、

実際にコーディネート提案までやっていて、お客様のAfterが素敵な人のとことに行く ことです。

 

骨格診断は理論があるので、きちんと理論さえ学んでいれば診断はできるようになります。

 

でも、実際1人1人に似合うファッションコーディネートができるかどうかは別問題。

診断ができてもコーディネートができない人はたくさんいます。

 

もし本当に印象アップしたいなら、似合うトータルスタイルを提案してもらいたいなら、

コーディネートまでやってくれる人(プロ)のところに行くのがベスト。

(同行ショッピングなど)

 

カラー診断や骨格診断の内容を最大限活かすのが、プロの仕事だと私は思っています。

(診断しかしない人は別ですが)

 

この人にコーディネートしてもらうと必ず素敵になれる!という人を見つけてください。

そして何度かコーディネートしてもらったほうが良いです。

 

一度では限界があります。

何度かコーディネートしてもらうと、段々自分でも上手にコーディネートできるようになって、ワードローブも整ってきます。

ぜひ最初のうちはプロに委ねてみてください。

 

ということで、ファッション迷子にならないための3つのポイントは

①自分に似合う色とデザインを知る

②全身のコーディネートまでしてくれるプロにスタイリングしてもらう

③情報過多になり過ぎない

 

ぜひ参考になさってくださいね。