パーソナルカラーセミナー
アパレル 化粧品 ブライダル 美容院 ネイルサロン 結婚相談所 宝飾
研修内容
近年とても人気のあるパーソナルカラー(似合う色)のセミナー・研修を承ります。
パーソナルカラーを活かせるのは着るものだけに留まりません。
メイクカラー&ヘアカラー、ネイルカラー、ジュエリー、ブライダルシーンと非常に幅広い分野で活用することができます。
アパレル・美容・ブライダル、百貨店・専門店などで既に積極的に取り入れられており、顧客満足度を上げる付加価値となっています。
各企業さまのご要望に合わせて、カラー診断のサービスを取り入れたり、パーソナルカラーの理論を学んでいただくセミナー・研修を承ります。
企業研修として1day資格講座【CSCA認定 3級パーソナルカラーコーディネーター講座】の受講も可能です。
1 day資格取得講座のページをご覧ください。
色彩心理セミナー(色を戦略的に使う方法)
インテリア 飲食店 営業職
色から伝わる効果を最大限活用し、色を戦略的に使う方法を指導致します。
誰もが同じように感じる色の影響・心理的効果を【色彩心理】と言います。
色彩心理はさまざまな分野で活用することができ、服装はもちろん、印刷物や商品、インテリア・エクステリアなど、あらゆるモノや商品、空間 etc.に活かすことができます。
【色を変えただけで売上が大幅にアップした!】という事例は少なくありません。
心身共に影響を及ぼす色の効果を最大限活用し、戦略的に使う方法を学びませんか?
ご興味のある企業さまはお気軽にお問い合わせください。
スーツ着こなしセミナー(男性対象)
新入社員研修 幹部研修 派遣会社 結婚相談所
知っているようで知らない正しいスーツの着こなし方。
ビジネスシーンにおいて世界で一番スーツを着用するのは日本人だと言われています。
しかし日本でのスーツ着用の歴史は浅く、正しいスーツの着こなし方を知らずに着ている人が多いのが現状です。
そんな皆様のために、正しいスーツの着こなし方やマナーをアドバイス致します。
ビジネスパーソンとして正しいスーツの着こなしは基本。正しくスーツを着こなして、ビジネスを成功させましょう。
※ お1人お1人の体型に合うスーツの形やバランス、チーフの選び方&TPOに合った挿し方 etc.ご要望があればアドバイス致します。